好きになった人がタイプ

タイプで人を好きになりたくないし、属性の有無で物事の良悪を判断したくもない。そんな僕の、多岐に渡る「恋愛対象」リスト。

2016年気に入った曲まとめ

2016年最後の日になりました。

 

今年発表された曲でかなり気に入ったものをまとめてみようと思います。

 

洋楽・邦楽・アイドルソング・アニメソングと便宜上分類し、各ジャンル2曲ずつ紹介します。

 

 

 

ー洋楽編ー

 

Calvin Harris - This Is What You Came For

 

www.youtube.com

 

カルヴィンハリスの曲はどれもいいですね。

 

The Chainsmokers - Closer

 

www.youtube.com

 

ラジオで繰り返し聞いているうちにハマってしまった曲。定期的に聞きたくなります。

 

ー邦楽編ー

 

星野 源 - 恋

 

www.youtube.com

 

この曲も初めは特にこれといった思い入れはなかったのですが、恋ダンスで何度も聞くうちに、いい歌だなと思うようになりました。

 

大森靖子「非国民的ヒーロー feat.の子(神聖かまってちゃん)」

 

www.youtube.com

 

この曲は一度聞いた時から、耳から離れません。このメロディーを作れるの子は、やはり天才なんじゃないかと思ってしまいます。

 

ーアイドルソング編ー

 

モーニング娘。'16『ムキダシで向き合って』

 

www.youtube.com

 

サビの盛り上がりが最高です。体が動きます。

 

PassCode - MISS UNLIMITED

 

www.youtube.com

 

とにかくかっこいいですね。デスボイスとか、たまらないです。

 

ーアニメソング編ー

 

AIKATSU☆STARS! - episode solo

 

Amazon CAPTCHA

 

女児向けアニメにダブステップ。この衝撃もさることながら、イントロから引き込まれる超クールなナンバー。確実にこっち向けです。

 

いけないボーダーライン - ワルキューレ

 

Amazon CAPTCHA

 

もしかすると今年一番好きな曲かもしれません。アニメ1話の最後で流れてきたとき、「この曲はヤバイ」と全身が震え上がりました。ぜひ聞いてみてください。

 

 

 

以上、今年気に入った曲でした。

 

もちろん、これまで紹介してきた曲など、好きな曲はもっといっぱいあります。

 

来年はどんな曲たちに出会えるのか、今から楽しみですね。

 

それでは、よいお年を。

さユり - アノニマス

www.youtube.com

 

おすすめ曲。

 

彼女の事はTVアニメ「僕だけがいない街」のED曲で知ってはいたのだが、今回この曲でその魅力に気づき、強く惹かれた。

 

さユりの魅力として挙げられるものがたくさんある。

 

まずは歌唱力だろう。

 

高校のバンド時代からそれは評価されており、その後ストリートでさらに磨きをかけていったのではないだろうか。

 

まさに「酸欠」になるほど切実かつ懸命な歌い方も、非常にアトラクティブだ。

 

そして声質。

 

彼女の伸びのある高音は、僕に心地よさと内なる衝動の矛盾したエクスタシーを感じさせる。

 

3つ目としては、サウンドだろう。

 

さユりはシンガーソングライターとして自身で作詞・作曲を行っている。

 

僕は音楽の学問的あるいは体系的な知識がないから印象でしか語れないのだが、彼女の曲は決して新奇なものではないと思う。

 

他にこんな曲があるかと言われれば、おそらくある。

 

かといって典型的でポピュリズム的かといわれると、それも違う気がする。

 

彼女の曲は一聴「普通」の曲に聴こえるかもしれないが、やはり「普通」ではない何かが僕を含めたファンを虜にしているのだろう。

 

最後は、外見及びスタイルである。

 

音楽が少なくとも近代以降(もしかするとその誕生から)ヴィジュアルな側面と結びついてきたことと並行して、「ミュージシャン」の人気もその容姿に左右されてきた。

 

率直に言えば、さユりは可愛いと思う。

 

このことは、重要だ。

 

さらに、彼女の歌唱・演奏におけるスタイルにも注目したい。

 

ラフでカジュアルな服。

 

小柄と言い得る身体とはある意味対照的だが一方で補完的とも言えるアコースティックギター

 

ストリートで歌ってきた経験。

 

これらの、彼女の歌い方、弾き方、ひいては生き方やものの見方も人気を博す要素となっている気がする。

 

ここまでさユりの魅力を述べてきたつもりだが、僕がどれだけ彼女に「ハマって」いるか分かると思う。

 

そしてその魅力が言葉では言い表し尽くせないと思っていることも。

 

Beyond Words、いふもおろかなり。

 

シニフィアンシニフィエの結びつきは恣意的なものですか、なるほど。

まらしぃ × kors k - poppin' jumpin’

www.youtube.com

 

おすすめ曲。

 

やはりEDMは今の音楽シーンを席巻していますよね。

 

その波は「ボカロ」にさえ、例外なく届いているようです。

 

いや、むしろEDMとボカロはその本質上、相性が良いのかもしれません。

 

いずれにせよ、EDM好きな僕としては、嬉しいことであります。

 

この曲は、その「kawai」さゆえに、かなり日本的なEDM調のボカロ曲に仕上がっているのではないでしょうか。

 

可愛い、楽しい、すまらしぃ、といった感じですね。

Happy People - Ночами не спали

www.youtube.com

 

おすすめ曲。

 

ロシア語はさっぱりなので歌詞の意味は分かりません。

 

ただリズムが心地よく、盛り上がるわけではありませんが自然にノれるいい曲だと思います。

 

もっといいのが、このMV。

 

登場人物がみんな楽しそうで、まさにHappy Peopleってカンジ。

 

このMVじゃなかったら紹介してなかったかも。

 

これも視覚の優位性かな。

XOX - Skylight

www.youtube.com

 

おすすめ曲。

 

僕は、男性のような女性、女性のような男性が好きである(必ずしもそれはloveではない)。

 

前者はギャルソンヌ等を想像していただければ良いが、後者はまさにXOXのリーダー・とまんである。

 

ただ、ここで一つ注釈を加えなければならない。

 

当のとまんは自身を「美の追求者」と公言しており、「ジェンダーレス」を掲げているため、彼は「女性のような男性」と呼ばれることに異を唱えるかもしれないということだ。

 

しかし、この問題は容易に解消する。

 

なぜなら、僕がここで「女性のような男性」と呼ぶのは、より正確に言えば「男性性の対極として想定された女性性への志向性を持つ男性」であり、つまるところ「自身の性的非中立性を打ち消そうとしている人間」でもありうるから、この意味で「ジェンダーレス」と共通するからだ。

 

さて、このXOXはご存知の通り「女子」に人気である。

 

だがこの人気の理由を僕なりに調べたところ、結局ジャニーズ系アイドルグループの人気と相違ないのではないか、と思った。

 

というのも、「ジェンダーレス」という属性に関係なく、「○○君かっこいい」というコメントに終始しているように見えたからである。

 

ただそれもそのはず、リーダーのとまん以外は「ジェンダーレス」のような極端さはなく、近年の草食系男子に留まっている、と、少なくとも僕は思う。

 

一方そのとまんに関しては、否定的な意見が散見される。

 

「とまんきもい」といったコメントを多く見た。

 

これはとまんという個人においてのみであるかもしれないが、あえて言えば、「女子」の「女性のような男性」への依然とした受け入れがたさを物語っているように思える。

 

悲しい。

 

山本耀司川久保玲らが「黒の衝撃」をパリに与えたとき、そのモードを支持したのは、男性から女性然たることを強制されていたことへ反発を感じていた女性だった。

 

今、社会的にではありながらも、女性は男性然たることを男性に強要していてはいまいか(「男性」が男性に強要していることも多い)。

 

詳しくは別の機会に譲るが、僕はフェミニストをはじめとする「女性」の「権利」を求める女性が、従来の父権制社会において形而上、形而下にかかわらず受益していた比較的少量ではあるが確かな利益を、現在男性にそれを与えようとはしないものの自分たちはそれに甘んじているような気がしてならない。

 

僕は女性の自由を真摯に考え、フェミニズムを尊敬し、男としての「フェミニスト」を目指していたにもかかわらず、そう思う。

 

つい熱くなってしまった。

 

ちょっとまとめよう。

 

ボーイッシュな女性を好む男性は多いが、フェミニンな男性を好む女性は少ないように思われる(ここではloveという意味で)。

 

この非対称性については、学問的のみならず、各個人が自身の性生活という観点で直視すべき問題のように思えてならない。

 

だから考えてみてほしい、この曲を聴きながらでも。

『君の名は。』のトランプ

映画『君の名は。』の中で、瀧たちが三葉を探しに行く途中、トランプで遊ぶ場面があります。

 

僕はトランプというものが好きなので、トランプが出てくると結構気にしてしまいます。

 

それで、おそらく劇中のトランプはこれだろうと思います。

 

sozai.7gates.net

 

よく似ていますし、なによりフリー素材なので。

 

BDが出たらちゃんと確認します。

 

早く発売されないかな。

BUNT. ft. Beginners - Young Hearts

www.youtube.com

 

おすすめ曲。

 

曲自体は2か月ほど前には出ていたんですが、今回公式のMVがアップされたので紹介します。

 

とはいっても、このMVの僕の評価は低いです。

 

風景を繋げただけの映像で、綺麗ではありますが音楽との親和性が低いので。

 

ただ、曲はイチオシです。

 

独特なサウンドで、僕はこれに似た曲と言われると思い当たりません。

 

それでいてキャッチーでノリが良いです。

 

「若さ」ありますね。